益子秋の陶器市終了しました。
改めまして秋の陶器市にお越しの皆様ありがとうございました。お陰様で無事に陶器市を終えることができました。
今回、新しく作ったカラフルな作品は自然の中で太陽に照らされた木々や植物、花などの色を意識して釉薬を作りました。綺麗な色を出すために土からこだわり透光性の強い磁器土を使っていますので太陽にかざすと透けてより優しい色が見れると思いますので気が向いた時にでもかざして見てください。
では春の陶器市も路地裏テントの同じ場所でお待ちしております。

今回、新しく作ったカラフルな作品は自然の中で太陽に照らされた木々や植物、花などの色を意識して釉薬を作りました。綺麗な色を出すために土からこだわり透光性の強い磁器土を使っていますので太陽にかざすと透けてより優しい色が見れると思いますので気が向いた時にでもかざして見てください。
では春の陶器市も路地裏テントの同じ場所でお待ちしております。



益子秋の陶器市
益子の陶器市にお越しの皆様、お買い上げくださった皆様ありがとうございます。また来年も路地裏テントの同じ場所で出店予定ですのでお越しの際は是非お立ち寄りください。
陶器市も残り1日、明日もお待ちしております。

陶器市も残り1日、明日もお待ちしております。



お取扱い店舗
現在のお取り扱い店舗一覧です。
栃木県益子
もえぎ城内坂店
321-4218
栃木県芳賀郡益子町城内坂150
0285(72)6003
営業時間 : 9時30分から18時
金曜日不定休
http://mashiko-moegi.com/jyounaizaka.php
pejite
〒321-4217 栃木県芳賀郡益子町益子973-6
tel./fax. 0285-81-5494
open 11:00-18:00
close 木曜日
http://www.pejite-mashiko.com/top/
東京
soi
〒111-0035
東京都台東区西浅草3-25-11 合羽橋珈琲2F
tel 03-6802-7732
営業時間 12:00~18:00
http://www.soi-2.jp/
京都
GalleryI
〒604-0993
京都市中京区寺町通夷川上ル西側久遠院前町671-1
寺町エースビル1F西
Open / 木~月 12:00-17:00 (展覧会などにより変更あり)
TEL:075-200-3655
http://www.eonet.ne.jp/~gallery-i/index.html
ネットショップ
マルーン
http://maroon-web.com/
陶工房
http://www.toukoubou.co.jp/
栃木県益子
もえぎ城内坂店
321-4218
栃木県芳賀郡益子町城内坂150
0285(72)6003
営業時間 : 9時30分から18時
金曜日不定休
http://mashiko-moegi.com/jyounaizaka.php
pejite
〒321-4217 栃木県芳賀郡益子町益子973-6
tel./fax. 0285-81-5494
open 11:00-18:00
close 木曜日
http://www.pejite-mashiko.com/top/
東京
soi
〒111-0035
東京都台東区西浅草3-25-11 合羽橋珈琲2F
tel 03-6802-7732
営業時間 12:00~18:00
http://www.soi-2.jp/
京都
GalleryI
〒604-0993
京都市中京区寺町通夷川上ル西側久遠院前町671-1
寺町エースビル1F西
Open / 木~月 12:00-17:00 (展覧会などにより変更あり)
TEL:075-200-3655
http://www.eonet.ne.jp/~gallery-i/index.html
ネットショップ
マルーン
http://maroon-web.com/
陶工房
http://www.toukoubou.co.jp/